ホームへ戻る
 ご挨拶と活動趣旨 中国語教室 中国親善訪問の報告 

会報誌・ニイハオ 入会案内 日中友好ネットワーク


 令和5年11月1日 笠間稲荷菊まつり・筑波海軍航空隊記念館見学の日帰り旅行
 

佐倉市日中友好協会は11月1日()、茨城県へ親睦日帰り旅行を実施しました。

会員・会友満席54名
(中国出身者3名含む)

この日は晴天暖かい1日で、2階建てバスで実施。

一路、安田果樹園柿狩り食べ放題へ、次は笠間稲荷菊まつり見学へ、

工夫された見事な菊人形・各学校からの菊展示も見事でした。昼食は海鮮料理。

午後からは、めんたいパーク大洗とヤマサ水産へ、最後は筑波海軍航空隊記念館を見学。

説明を頂き記念館見学、筑波海軍航空隊の歴史等伺う
最後は全員で当時の訓練の様子等のビデオを鑑賞しました。





 令和4年10月26日 親睦旅行 袋田の滝・リンゴ狩り
 
佐倉市日中友好協会は10月26日、茨城県へ親睦日帰り旅行を実施しました。

会員・会友満席55名。この日は晴天暖かい1日で、千葉県に一台しかない2階建てバスで3年ぶりの実施。
車中、長谷川会長から日帰り旅行への参加の御礼。

一路、リンゴ狩り食べ放題へ。昼食をはさみ袋田の滝へ。
最後は大洗おさかな市場での買い物を済ませ帰路へ。

今回新たに3人が佐倉日中の会員となられました。
コロナ禍のため3年ぶりの旅行でしたが充分親睦交流が出来た日帰り旅行となりました。




 
令和3年10月7日 第29回親善ゴルフ大会 
 
10月7日(金)芝山ゴルフ?楽部にて開催。

開会にあたり長谷川会長から日頃佐倉日中の活動についてご理解ご協力を頂いている御礼の挨拶。

日中国交正常化50周年を迎え節目の年。
佐倉日中は「民をもって官を促す」精神で草の根交流を継続する

会員・会友・初参加を含め76名でのプレーを楽しみました。
中国の方も2名参加、日頃の忙しさを忘れ和気あいあいプレーを楽しみました。

今回も密を避けるため表彰式は止め、全員に商品を私楽しい一日は散会としました。

優勝 木村三三男さん、準優勝、上野啓一さん、おめでとうございました。





 令和2年10月14日 第25回親善ゴルフ大会 


 
10月14日(水)この日は暑くもなく、寒くもなく、風もなく時折日がさす最高のゴルフ日和でした。

長谷川会長から、日頃佐倉日中の活動についてご理解をいただいている御礼がありました。

コロナ禍で日帰り旅行、中国親善交流の旅、中国語教室、薬膳料理教室等々の
活動もやむなく中止したとの報告の挨拶後OUT・INに分かれ11組づつ、
会員・会友・初参加者を含め82名でプレーを楽しみました。

今回は密を避けるため表彰式も辞め、組ごとに個々に商品を渡し珈琲ケーキを食べて頂き散会としました。

優勝・中島ゆき枝さん。準優勝・小野文男さん、おめでとうございました。




 令和元年11月23日 佐倉日中友好協会創立20周年記念の集いが開催
 

11月23日、当協会は創立20周年記念の集いを志津市民プラザで開催。
会員・会友230人の参加で大変盛り上がりました。
式典は長谷川会長から設立時の状況と経過、現在の活動、草の根交流を続ける等々の挨拶。

西田佐倉市長、石渡市議会議長、永田日本中国友好協会常務理事、佐々木県協会会長、奥野衆議院議員ほか多くの来賓から励ましの言葉をいただきました。

ケ文麗先生・岡本・関野各理事に功労の表彰があり第2部へ。
アトラクションでは、揚琴の演奏・祝儀舞の師範の踊り・プロ歌手の歌唱・太極拳・篠笛・ベリーダンス・花笠音頭踊り等で拍手と手拍子・掛け声や笑い声がこだまし会場内は大変盛り上がり創立20周年記念の集いは盛会のうち終えることができました。




 令和元年5月17日 中国大使館・日中友好協会・豊洲市場訪問
 
会員・会友53名参加。注目の豊洲市場見学・場内の説明を受け広大な市場を見学しました。
日中友好会館訪問では、荒井理事長・鄭中国代表理事・佐藤常務理事から
沿革、活動の現況、後楽寮の現況等を伺いました。

中国大使館ではニィー政治部参事官・ショウ一等書記官から最近の日中関係・大使館の仕事等を伺いました。
質問には丁寧な説明も頂き有意義なひと時を過ごし楽しい日帰り旅行となりました。

写真上・中日友好会館。下・中国大使館にて






 平成30年10月10日 第21回親善ゴルフ大会
 

1010日、奥野総一郎衆議院議員の初参加を含め、21組・83名。この日ばかりは日頃の忙しさを忘れ、男女混合で和気あいあいプレーを楽しみました。

表彰式も盛り上がり、長谷川会長から、34名による中国(旧満州)ハルビン・瀋陽・撫順訪問の報告もあり、最後は優勝者の小野文男さんの喜びの挨拶がありました。




 平成30年6月10日 第19回定期総会
 

中志津自治会センターにおいて、多くの来賓を迎え第19回定期総会が盛会に開催されました。
長谷川会長は挨拶で去る
5月10日、日中平和友好条約締結40周年を記念し中国・李克強総理の歓迎レセプションが都内ホテルで盛会に開催された。
この席に出席して李克強総理・安倍総理の挨拶を紹介した後、協会として今後とも草の根交流をしっかり進めていくとの決意を述べる。

来賓の挨拶では、奥野衆議院議員・秋本衆議院議員秘書。
西田・伊藤、両県議会議員。村田・敷根、両市議会議員からご挨拶をいただきました。

議案は、第1号議案29年度 活動報告〜30年度予算案を含め第6号議案すべて、原案のとおり可決され本年も心機一転活動がスタートしました。

協会として、来年は創立20周年の節目の年を迎えます。





 平成30年5月8日 箱根・芦ノ湖畔日帰りの旅
 

5月8日、会員・会友46名で箱根・芦ノ湖へ。広大な敷地面積を誇る小田急山のホテルで、満開の3000株のツツジと300株のシャクナゲを見る。感嘆の声が上がる。
箱根の関所・資料館も見る。海賊船で桃源台へ。霧の中でしたがロープウェイで大涌谷・早雲山へと、忙しい日程でしたが充分親睦交流が出来た楽しい
1日となりました。





 
 
 平成30年1月20日 中国大使館と共に新年会
 
1月20日(土)市内ホテルにて、新年会が盛会に開催されました。佐倉市の利根副市長をはじめ
国会議員、県議会議員、市議会議員、法人登録会社役員、
  中国大使館から藩林二等書記官・範夢ジェさん、佐々木県日中会長にも参加して頂きました。
藩書記官から「今後、更に県・地区日中との交流をしていきたい。お手伝いもしていきたい。」
利根副市長からは「佐倉日中の活動の評価と今後の活動について」激励を頂きました
国会、県会、市議会の先生方からもご挨拶頂きました。
大使館とも皆さんが気軽に語り合い、良い交流が出来ました。




 平成29年4月26日 足利学校を見学 日帰りバスの旅
 
4月26日、足利学校・フラワーパークの大藤・館林のツツジ・イチゴ狩りを楽しみました。
足利学校は日本で最も古い学校で、大正10年に史跡に指定されていた。
フラワーパークの大藤の下で昼食。
ツツジは50品種、一万株のツツジが満開。
満開のツツジの山を散策。楽しい1日でした。




 平成29年4月12日 第17回 親善ゴルフ大会

ようこそ大使婦人、佐倉日中へ

4月12日、中国大使館の汪婉大使夫人(参事官)と陳明煌二等書記官、佐々木千葉県日中会長に出席いただき、第17回親善ゴルフ大会が盛大に開催されました。

参加者81名で和気あいあいプレーを楽しみました。懇親会も大盛り上がりでした。

 


 平成28年12月3日,4日 第3回 日中友好セミナー開催


両日千葉県鴨川市内のホテルにて、主催者(公社)日本中国友好協会、後援・中華人民共和国駐日本国大使館による第3回日中友好セミナーが盛会に開催されました。

1都18県の協会から遠くは石川・富山・愛知・三重の各県の代表。

中国大使館からも大使夫人を始め各部から若手の書記官が参加。
汪婉参事官の講演・分科会での大使館側との意見の交換はとても有意義な時間でした。




長谷川稔県副会長も友好セミナーに出席しました。


 
 平成28年9月29日 中華人民共和国成立67周年祝賀会


都内ホテルで中華人民共和国成立67周年を祝賀するレセプションが盛会に開催されました。

程永華特命全権大使の挨拶を伺う、隣国である日中の友好関係の大切さと実績、来年は国交正常化45周年を迎える、交流こそ大切との話も伺いました。



程永華特命全権大使ご夫妻と奥野代議士(右)長谷川会長(左)



 28年4月27日 ネモフィラ鑑賞を日帰り旅行


今年は「国営ひたち海浜公園・アクワワールド大洗。那珂湊で昼食&お買いもの・めんたいパーク見学」でした。

広大な公園内をシーサイドトレインに乗って見学、ネモフィラの花の前で記念撮影、花いっぱいのなか丘の高台まで見て回りました。皆さん大満足のようでした。

午後から、アクワワールド大洗で、イルカ・アシカオーシャンライブショー見学、良く調教されたイルカ・アシカの演技には拍手・拍手と、驚きと声援が交差していました。

今回は45人参加者で大満足の様子、参加者の交流が出来たと皆さんに喜んでいただきました。




28年4月13日 第14回 佐倉市日中友好協会 親善オープンゴルフ大会 

4月13日、寒くもなく暑くもない良き日、初参加者15名含め59名の大人数で芝山ゴルフ場にて盛会に開催しました。今大会には中国大使館・県協会から佐々木会長も初参加していただきました。

和気あいあい、日頃の忙しさを忘れこの日ばかりはプレーに皆さんが楽しんだようです。表彰式では大使館・県協会佐々木会長からも挨拶をいただき、懇親会も大盛り上がりで楽しい一日となりました。

この日はハンデーに恵まれた長谷川会長が暫くぶりの優勝でした。




 

28年1月29日 中国大使館 日中友好団体 2016年新年会

中国大使館・日中友好団体2016年新年会とチャイナフェスティバル前夜祭

盛会な新年会は約800名の参加者。都内ホテルでの前夜祭には、友好団体を始め日中各界各層から出席。主催者挨拶で程大使は「中国と日本は引っ越しの出来ない隣国。

どんな困難があっても、私達には平和、友好の道しかない」と述べる。丹羽日中友好協会会長は「今年は来年の国交正常化45年を盛り上げるための大事な年になる」と話される。その後も関係各団体代表から挨拶があり、会場内は動きも取れないほど大変盛り上がる。私は千葉県日中を代表して参加しました。


        

   丹羽宇一郎日中友好協会会長と共に     程永華特命全権大使・長谷川会長   



 27年11月26日 中国大使館訪問 汪婉大使夫人と懇談


11月26日()千葉県日中友好協会の佐々木会長以下役員6名で中国大使館に表敬訪問。大使館では、大使夫人の王婉参事官と王磊書記官とお会いしました。

会長・大使夫人挨拶のあと懇談の時間が持たれ、訪中したとき観光地での配慮、一人っ子政策、知事・首長さん方と大使館の交流が出来ないか、等々意見交換が出来大変有意義な時間となりました



左から吉田副会長・長谷川健一会長代行・佐々木会長・汪婉参事官・長谷川稔副会長・佐藤副会長・小野崎理事長

全国本部(公社)日中友好協会を訪問

同じく11月26日大使館訪問の前に、全国日中本部(神田錦町)を訪問。岡崎理事長から挨拶をいただく。前加藤会長から前駐中国大使の丹羽宇一郎会長となり新体制でスタートしている。国交正常化45周年に向け企画を進めている等々の話伺う


中央右から岡崎温理事長、右奥・永田哲二常務理事、手前・高野倉和央事務局長

 27年8月27日 千葉県日中友好協会 定期総会 

千葉市内ホテルにて県日中定期総会が盛大に開催されました。

中華人民共和国駐日本大使館から郭燕公使3等書記官(公社)日中友好協会常務理事を始め多数の来賓を迎え開催。

総会の中で役員改選もあり、県日中新会長に佐々木久昭氏が就任。長谷川稔会長が県日中副会長に。坂上事務局長が県協会理事に選出されました。


          

     左 佐々木県日中会長               日中友好の発展を願い乾杯
    中 郭燕公使
    右 長谷川県日中副会長               長谷川県日中副会長


 27年5月15日 横浜中華街、クルーズ、日帰りバスの旅    



平成27年515日、佐倉市日中友好協会は観光バスで佐倉市を出発し横浜中華街と三溪園・横浜港クルーズ
キリン横浜ビバレッジ・赤レンガ倉庫の見学を楽しみました。

旅友と会員の参加者50名で出発。

できたばかりのビールの試飲、横浜中華街・重慶で本場四川料理をいただく、この席には上海出身の何欽さんも同席
(この方は私が市議団長として中国訪問したおり中国側の要人として参加した母親から懇親会で紹介される。この年がきっかけで佐倉市日中友好協会設立の発端となる。)

食事後三溪園で歴史のある園内の説明を受け記念撮影も行う、その後は横浜港のクルーズで船中の時間を楽しみ最後は赤レンガ倉庫の散策を楽しみました。帰りのバスの車中でも思い出話で盛り上っていました。(長谷川稔)

 2015年 千葉県日中友好協会 新年祝賀会               

2月10日(火)新年祝賀会が盛会に開催されました。

当日は中華人民共和国駐日本大使館大使婦人・参事官、二等書記官、三等書記官、(公社)日中友好協会常務理事、千葉大学、城西国際大学の留学生、他、県内各市町村から多くの参加者がありました。大使夫人の講演もあり明るくなごやかな交流祝賀会でした。


 

左 長谷川稔会長

中 中国駐日本国大使館大使夫人汪婉参事官

右 千葉県日中友好協会 早川恒雄会長


 第10回 佐倉市日中友好協会 親善オープンゴルフ大会

平成26年11月11日(火)にイーグルレイクゴルフクラブで7名の初参加者を迎え、和気藹々楽しい大会が出来ました。当日はお天気が心配されましたが雨に降られることなく44名、最後までプレーを楽しみました。
 


長谷川会長の挨拶
 
懇親会も盛り上がりました。
今大会の優勝者は日野勝利さん、おめでとうございます!!


第15回 定期総会報告

日時 平成26年5月18日(日)午前10時〜12時
場所 レインボープラザ佐倉
出席者 30名

議 事
平成25年度活動・決算報告

@ 中国交流親善旅行・国内研修旅行・親睦ゴルフ大会・会報誌・会員証の発行
中国語教室・水墨画教室・異文化体験教室・協会運営費等

A 平成26年度活動計画・予算案
中国交流親善旅行・国内研修旅行・中国語教室・水墨画教室・異文化教室・レクリエーション

第15回定期総会が、蕨市長・奥野・西田衆議院議員、西田県議会議員、森野市議会議員のご臨席を頂き、上記の通り開催され各議事が全員一致で承認されました。

 お陰様で当協会は本年度で15周年をむかえる事ができました。
これも会員皆様のご理解と、ご協力ご支援の賜物のおがげです。
心より厚くお礼申し上げます。

  日中間の現状は今だ厳しさが続いていますが、こう云う時だからこそ、
私共執行部は、気持ちを新たにして、民間レベルで草の根交流活動を
力強く継続して友好の絆を深めていく時と思います。

今年度の計画を全員力を合わせて計画を実行していきますので引き続きまして、
皆様のご協力とご支援を心よりお願い申し上げます。

 
第8回・第9回 佐倉市日中友好協会 親善オープンゴルフ大会

平成26年4月1日(火)第8回、7月7日(月)第9回の親善ゴルフ大会が開催されました。
双方とも42名の方が参加し、プレーも懇親会も大いに盛り上がりました。
日帰り研修バスの旅

平成26年4月1日(火)に日光東照宮と鬼平江戸処への日帰り研修が行われました。
早朝、旅友と会員が乗車し、佐倉を出発。
東関東-東北道経由にて宇都宮インターを降り、昼食は豆腐懐石料理「月山」で賞味。
一休み後、いろは坂をドライブし、華厳の滝を見学し、日光東照宮を参拝見学。
最後に、「鬼平犯科帳」の世界観を鬼平江戸処羽生パーキングエリアにて自由見学し、
20時佐倉に到着。
 
平成25年度国内旅行
くわしくは、こちらをクリックしてください。
 
平成24年度国内旅行

くわしくは、こちらをクリックしてください。

 
佐倉市日中友好協会第13回総会
平成24年5月20日(日)に、第13回総会が開催されました。
詳しくはこちらをクリックしてください
 
平成23年度国内旅行
くわしくは、こちらをクリックしてください。
 
 
佐倉市日中友好協会第12回総会
平成23年5月22日(日)に、第12回総会が開催されました。
詳しくはこちらをクリックしてください
※日帰り国内研修旅行(11月10日予定)は、尖閣問題のため中止
 
佐倉市日中友好協会第11回総会
平成22年5月23日(日)に、第11回総会が開催されました
 
 
国内研修旅行(平成21年度)
平成21年度(平成21年11月10日) 小江戸川越散策と博物館見学
 
中国画、中国語、太極拳教室を開催
平成21年11月16日下志津小学校・平成21年11月21日印南小 にて、中国画、中国語、太極拳教室が開催されました。
 
日本と中国 2009年10月15日 第2041号掲載

平成21年9月13日〜16日:中国友好親善旅行(瀋陽市・北京市)

 
佐倉市日中友好協会10周年記念祝賀会
平成21年5月24日(日)に、10周年記念祝賀会が盛大に開催されました。
 
この度の中国・四川大地震において犠牲になられた方々のご冥福をお祈り
するとともに被災を受けられた皆様方に心からのお見舞いを申し上げます。
一日も早い再建と復興を願わずにいられません。
                   佐倉よみうり 2008年6月20日掲載
 
交流会
  平成14年度(平成15年2月11日) ウィシュトンホテル 94名参加
 
  平成15年度(平成16年2月11日) 佐倉草ぶえの丘 104名参加
 
 
国交正常化30周年記念事業
  平成14年度 西安市「千葉の森」植樹緑化募金協力
 
国内研修旅行
  平成17年度(平成17年12月2日) 古都鎌倉・横浜中華街 31名参加
  平成18年度(平成18年10月6日) 江戸東京博物館・豫園(始皇帝と彩色兵馬俑展) 33名参加
  平成20年度(平成20年6月25日) 東京富士美術館・高尾山(大三国志展) 47名参加
 
料理教室
  平成14年度(平成14年9月11日) 中央公民館 14名参加
  平成15年度(平成15年10月26日) 中央公民館 23名参加
 
 
中華料理を楽しむ会
  平成14年度(平成14年8月7日) HILTON成田 26名参加
 
ホームへ戻る
inserted by FC2 system